前の10件 | -

14公共事業を中止・休止=09年度政策評価―総務省まとめ(時事通信)

 総務省は11日、各省が2009年度に実施した政策評価の結果をまとめ、公表した。事業採択後5年を経過しても未着手か、10年を経過しても完了していない公共事業534事業のうち、国土交通省など4省の14事業が中止・休止となった。これらは総事業費ベースでは計2594億円。このうち、将来的に使わなくなった残事業費は1667億円だった。
 省庁別の中止・休止事業の数と総事業費は、国交省がダム建設や国道改良などの8事業2353億円で最多。経済産業省が1事業171億円、農林水産省が3事業49億円、厚生労働省が2事業21億円だった。 

容疑の運転手を立ち会わせ実況見分 大阪の引きずり死(産経新聞)
蓮舫行政刷新相 白のスーツ姿で初登庁(毎日新聞)
児童の個人情報入りUSBメモリーなどが入ったかばん、ひったくられる 芦屋の女性教諭(産経新聞)
歩行者用に消毒マット=鹿児島(時事通信)
はやぶさ 回収カプセル、18日日本へ 未開封でCT撮影(毎日新聞)

<不正流用>ローソン子会社の元専務ら逮捕へ…特別背任容疑(毎日新聞)

 コンビニ大手・ローソンのチケット販売子会社「ローソンエンターメディア」(LEM、東京都品川区)の元専務(38)らによる資金不正流用問題で、東京地検特捜部は1日、元専務と取引先の企画会社「プレジール」(港区)の元社長について、会社法違反(特別背任)容疑で逮捕状を請求した模様だ。同日午後にも逮捕するとみられる。損害額は110億円を超える疑いがあり、特捜部は資金の流れの解明を進める。

 ローソンの調査によると、元専務らは07年9月、販売したチケットの代金が興行主に支払われるまでの間、LEM社内に2〜6カ月間プールされることを利用して資金運用を行い利益を得ようと画策。プ社に支払いを仲介させ、プール期間中に運用を始めた。

 しかし、投資の失敗などにより08年10月ごろからプ社から興行主への支払いが滞り、元専務は計約23億円をLEMからプ社に支出。09年10〜12月にも約46億円を支払うなど、取締役会の決議を経ないまま独断で不正な支出を繰り返したという。

 一連の不正流用にはプ社の別の元幹部も関与していたとされ、特捜部はこの元幹部からも事情を聴く方針。

 元専務は「興行主に支払う協賛金をプ社と分担することで経費が節減できる」とLEMに説明する一方、プ社による投資については報告していなかった。不正発覚後は「最終的に残った資金を3人で分け合うつもりだった」と説明し、プ社側から約9000万円を受領して住宅ローンの返済などに充てたことも認めたとされる。

 不正流用を巡ってはLEMが3月、元専務らに対する特別背任容疑での告訴状を特捜部に提出。5月には約144億円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。

【関連ニュース】
<関連記事>ローソン子会社:元専務ら捜査へ 特別背任容疑で東京地検
<関連記事>ローソン:子会社が元専務らに144億円の損賠求め提訴
<関連記事>ローソンエンターメディア:ローソン子会社、元専務らを提訴 「不正な資金流用」

<H2Aロケット>不明の相乗り衛星ハヤト「生きてた!」(毎日新聞)
関東と沖縄を上方修正=5月の地域経済動向―内閣府(時事通信)
<鳩山首相辞任表明>両院議員総会詳細3 「私の不徳の致すところ その一つは普天間の問題」(毎日新聞)
喫煙注意された客が車掌と押し問答、電車運休(読売新聞)
<辻元副国交相>辞表提出「辞めるのは寂しい」と号泣(毎日新聞)

母親殺害の娘、心神耗弱認め猶予刑…千葉地裁(読売新聞)

 千葉県九十九里町で昨年7月、母親の無職板倉たかさん(当時78歳)を自宅で殺害したとして、殺人罪に問われた長女の同県東金市西中、無職小関百代被告(54)に対する裁判員裁判の判決が27日、千葉地裁であった。

 小坂敏幸裁判長は「犯行はうつ病の影響下で行われた」として心神耗弱を認め、「被告の境遇に同情すべきものがある」などとして、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役5年)を言い渡した。

 判決によると、小関被告は自身の入院歴や家族の個人情報が周囲に知れ渡っているという妄想にとらわれ、夫と口論になり、夫にも見放されたと思い込み、介護している母親と無理心中することを決意。昨年7月17日夜、口や鼻をふさぐなどして母親を窒息死させた。

 判決で小坂裁判長は、「悪性リンパ腫など根治困難な病気を抱え、重度のうつ病を併発して療養生活を続けながら、母親らの介護に努めており、肉体的、精神的に追いつめられていた。さらに刑を科し、受刑生活を強いるのは忍びない」と語った。

連立離脱か残留か、悩む社民…普天間問題(読売新聞)
不正ケシ流通 神奈川県が判断ミス、謝罪(産経新聞)
東新児童館で育児中のママが交流(産経新聞)
連立離脱は時期尚早=社民・阿部氏(時事通信)
携帯電話を人に例えると……10代・20代は「相棒」、30代以上は?(Business Media 誠)

スーパーCO中毒 カツオは無関係 東京・江戸川(産経新聞)

 東京都江戸川区のスーパー「マルエツ松江店」で女性従業員2人が一酸化炭素中毒(CO)になった事故で、カツオから検出されたCOは微量で中毒になるほどではなかったことが19日、江戸川保健所への取材で分かった。

 同保健所によると、検出されたCOは1ppm未満だった。中毒症状が起きるのは一般に200ppm以上という。このためカツオ以外に中毒の原因があるとして、保健所や警視庁で詳しく調べている。

【関連記事】
新日鉄君津で塗装作業の男性が一酸化炭素中毒死
中国製ギョーザ中毒 千葉の袋にも穴が見つかる
「ヒロ君の死、無駄じゃなかった」 パロマ元社長有罪で両親会見
毛髪の水銀濃度4倍以上 鯨類を食べる機会が多い和歌山県太地町
【今、何が問題なのか】1歳で薬物中毒
中国が優等生路線に?

ボクシング 王座奪還目指す…長谷川が表明 バンタム級(毎日新聞)
<公明党>景気対策の骨子発表(毎日新聞)
<殺人>交際相手の女性を遺棄 会社役員を容疑で逮捕 京都(毎日新聞)
金星探査機21日打ち上げ=H2A延期で―種子島(時事通信)
政府、口蹄疫対策に総力=農家への生活・経営支援―予防的殺処分の拡大検討(時事通信)

公園で15歳少女4人に援交迫る 容疑の大阪府立高教諭を逮捕「遊び半分だった」(産経新聞)

 10代の少女4人に援助交際を迫ったとして、兵庫県警尼崎南署は10日、県迷惑防止条例違反容疑で、大阪府立西淀川高校教諭、小林雅一容疑者(54)=尼崎市東園田町=を逮捕した。同署によると、声をかけたことは認めているが、「援助交際目的ではなかった」などと容疑を一部否認しているという。

 逮捕容疑は、9日午後7時5分ごろ、尼崎市神田中通の阪神尼崎駅前の広場で、いずれも同市に住む無職の10代の少女4人に対し、「2万円でどうや。今日は君で、明日は君を相手してあげる」などとみだらな言葉をかけたとしている。

 同署によると、小林容疑者はこの日は休みで、1人で広場を訪れていた。「暇つぶしで来ていた」と話しているという。

【関連記事】
援デリで高校生1000万円荒稼ぎ 素人でも起業出来る手口とは
「事業計画書」作り「援デリ」運営 容疑で無職の男を逮捕
見え見えの偽札示し「援助交際しないか」 容疑の会社員逮捕
「もう1回やらせなければ写真をネットに」 女子中生脅した男子高生逮捕
婚活サイト“出会い系”化 1カ月5人も
「高額療養費制度」は、もっと使いやすくなる?

ゴンドラ1時間半宙づり、女性1人が脱水症状(読売新聞)
貸金業法違反の5社に行政処分 東京都(産経新聞)
8歳男児に暴行、父親逮捕=福島県警(時事通信)
寂光院 放火から10年 消防訓練で思い新た(毎日新聞)
【こども】小学校の余裕教室→保育園の分園 優しさはぐくむ良い機会(産経新聞)

東京都人口が1300万人突破、一極集中鮮明に(読売新聞)

 東京都は27日、都の人口が4月1日時点の推計で前年同月比6万7913人増の1301万279人となり、初めて1300万人を突破したと発表した。

 2000年5月1日に1200万人を超えてから約10年で100万人増えたことになる。総務省が今月16日に発表した昨年10月1日時点の国内人口は、約1億2751万人と2年連続で減少しており、東京への一極集中が浮き彫りとなった。

 都の人口増加は1996年から15年連続。地価下落などによって他県などからの転入が増えていることが主な理由とみられる。

<日本版GPS>衛星1号機「みちびき」公開 今夏打ち上げ(毎日新聞)
「官邸は崩壊」=自民・石破氏(時事通信)
舛添氏、大阪特区構想を掲げる「道州制を目指したい」(産経新聞)
<ウナギ>稚魚の漁獲量激減 中国、台湾も 土用の丑ピンチ(毎日新聞)
1億円?2億円? 国産航空機の維持費めぐり仕分け人が怒り(産経新聞)

<事業仕分け>調査員の1年生議員、力量試される?(毎日新聞)

 23日に始まる事業仕分け第2弾。4月上旬、09年の衆院選で大量に当選した新人議員や1期目の参院議員計95人が「仕分け調査員」となり、行政刷新会議の調査対象外だった872公益法人を調べた。議員の間には「どれくらい仕事ができるか、我々も仕分けされるのでは」とのうわさもあったという。新人議員にとっては、生き残りへ向けた試練の場でもあったようだ。【曽田拓】

 議員は10グループに分かれ、約10日間調査した。12日に開かれた報告会で、枝野幸男行政刷新担当相は「期待し、予想した以上の実態を把握していただいたと漏れ伝わってきています」と新人議員らをねぎらったが、井戸正枝衆院議員(兵庫1区)は同僚の女性議員とこんな話をしたという。「枝野さんたちは(調査対象の問題点を)把握しているのでは。我々が、たどりつけるか見てるのかも」

 井戸議員らは厚生労働省と外務省所管の公益法人を担当。3法人を回り「不要と思われる講習会など、資格関係の事業に無駄を感じた」という。調査員が一堂に会した報告会を振り返り「個性のある発表を聞くと、勉強になった」と、調査参加の別の意義も語った。

 田中美絵子衆院議員(比例北陸信越)のグループは厚労省や環境省所管の公益法人を担当。研究費として出ている補助金を人件費に使っている例などを確認した。「ある法人の天下り幹部の月給が82万円。そういう事実を素直に驚く新人議員ならではのフレッシュさを大切にしたい」。このグループでも「我々が仕分けられないよう、一つでも(報告が仕分けに)取り上げられたい」との話が冗談交じりに飛び出した。

 経済産業省出身で、防衛省への出向経験もある三村和也衆院議員(比例南関東)のグループは、両省所管の法人を担当。三村議員は「役所の論理では見えないものを探れた」と振り返った。

 新人議員からは「報告の上手な議員を見ると『地元でしっかりタウンミーティングをしてるんだろうな』と感じた」との声も上がり、同期への対抗意識もうかがわせた。

【関連ニュース】
事業仕分け:第2弾は47独法 JICA、入試センターも
枝野担当相:「国民生活センター」訪問 仕分け対象の候補
事業仕分け:「仕分け人」が独立行政法人の東京事務所視察
枝野氏:「事業仕分け」の舞台裏記した著作を出版
事業仕分け:川端文科相が枝野刷新相に苦言

<普天間移設>徳之島住民「命がけで反対する」(毎日新聞)
“最後の大物仕手筋”公訴を棄却 大阪地検、脳梗塞で訴訟能力なし(産経新聞)
「3倍目が疲れる」実験結果 3Dテレビ健康不安ないのか(J-CASTニュース)
第3の多能性幹細胞 がん化の危険低く 東北大大学院研究グループ(産経新聞)
肝臓、膵臓、乳がんの変異公開=ゲノム解析で新治療法期待−国際チーム(時事通信)

毒ギョーザ事件 中国側と情報交換会議 警察庁、犯行状況の食い違いなど説明求める(産経新聞)

 中国製冷凍ギョーザ中毒事件で、警察庁は19日、中国警察の中央機関である公安省との幹部級情報交換会議を21、22の両日、東京・霞が関の同庁で開くと発表した。ギョーザ事件をめぐる幹部級の情報交換は、定期協議を含めて6回目。

 中国側は同省物証鑑定センターの王桂強副主任(局長級)をトップに、事件捜査を担当する刑事捜査局の課長クラスや河北省の公安当局者ら約9人が来日予定。日本側は警察庁の金高雅仁刑事局長ら約10人が対応し、捜査状況の説明を求め、今後の捜査協力について話し合う。

 事件をめぐっては、3月26日深夜(日本時間)、中国当局が日本側に呂月庭容疑者の身柄拘束を通知。28日には一部メディアを対象に記者会見を開き、犯行状況を説明しているが、警察庁幹部は「詳細な事実関係については通知を受けていない」という。

 中国側の発表では、呂容疑者は平成19年10月1日と同下旬、同年12月の計3回、ギョーザに注射器でメタミドホスを注入したとされるが、日本で被害を出したギョーザの包装袋には、穴がまったく空いていなかったものもあるほか、被害を出したもう一種類の有機リン系農薬ジクロルボスについてはまったく言及されておらず、犯行状況に食い違いが出ていることから、警察庁は会議で説明を求めるとみられる。

【関連記事】
ギョーザ事件 急転直下の容疑者逮捕でも依然残るナゾ
中国製食品「とにかく怖い」 不安と鬱憤、一気に噴出
毒ギョーザ事件 中国メディアは会見を報道せず
格差拡大 中国の暗部凝縮 ギョーザ中毒事件
メタミドホス、工場で入手 中国公安当局者が会見

特養のユニット型居室面積基準引き下げへ―厚労相方針(医療介護CBニュース)
チューリップ 春のじゅうたん…120万本が満開 三重(毎日新聞)
アカウミガメ 産卵期前に清掃活動…愛知・表浜海岸(毎日新聞)
<地震>新潟・胎内市で震度4=午後4時38分(毎日新聞)
<飯塚市長選>斉藤氏が再選 福岡(毎日新聞)

「肉や角、高く売れる」逮捕の“矢ジカ”男(産経新聞)

 奈良公園(奈良市)内の春日大社参道でメスジカが矢で撃たれて死んだ事件で、奈良県警は13日、文化財保護法違反容疑で、津市芸濃町、飲食店経営、稲垣銀次郎容疑者(39)を逮捕した。「シカに向けて矢を撃った」と容疑をおおむね認めているという。

 逮捕容疑は3月12日夜〜13日未明、春日大社境内で、メスジカを鉄製の矢で撃ったとしている。奈良公園のシカは国の天然記念物に指定されており、メスジカは15日に死んだのが確認された。

 捜査関係者によると、稲垣容疑者の周辺から「稲垣容疑者が『シカを撃った』『シカの肉や角は高く売れる』と話している」などの情報が寄せられ、県警が捜査していた。現場周辺ではほかにも金属製の矢が落ちており、県警は稲垣容疑者が別のシカを狙った可能性もあるとみて調べる。

【関連記事】
[フォト]金髪、グラサン姿で奈良署に入る“矢ジカ”男
奈良公園のシカ殺害、30代男きょうにも強制捜査
奈良公園“矢シカ”死ぬ 文化財保護法違反で捜査
奈良のシカ、腹部に矢 文化財保護法違反容疑で捜査
プロレスラーがサル虐待 首絞め、熱湯、花火…

虐待容疑で両親逮捕=1歳女児死亡−大阪府警(時事通信)
<議員立法>民主党が容認 政府との合同審査条件に(毎日新聞)
「内職で月10万円稼げる」と教材費詐取 5億2千万円被害か 元社長ら5人再逮捕(産経新聞)
<雑記帳>龍馬も飲んだお酒再現、幕末のこうじ菌使う 長崎(毎日新聞)
3億3000万円求め提訴=富士通3役員に投資会社−社長解任劇で(時事通信)

【関西あれこれ アニバーサリー】虹のまち 開業40年(産経新聞)

 ■演出多彩 地下街のイメージ一新

 大阪・ミナミの幹線道路、千日前通の下に長く延びる地下街「なんばウォーク」。年配の大阪人には、旧名称の「虹のまち」と言った方がピンとくるかもしれない。今年で1期部分開業から40年。高度成長期に各地で地下街がオープンする中、かつて日本一の面積を誇ったミナミの象徴は、華やかなネーミングにふさわしく、最先端の都市計画に基づいて建設された“巨大地下都市”だった。(八木択真)

 「虹のまち」は、大阪市などが出資する「大阪地下街」が建設し、昭和45年、大阪万博開幕の9日前に開業した。東西約800メートルにわたって広がり、翌46年開業の2期部分と合わせた延べ床面積は、甲子園球場1個分にほぼ相当する約3万7700平方メートルにおよぶ。

 自然光が届かない地下街なのに、虹のまち。ネーミングには「人と街を結ぶかけはしに」との思いが込められていた。2期開業の年に入社した塩足康二さん(61)は「地下街というと薄暗くてしけたイメージがあったが、それが払拭(ふっしょく)される明るさがあった」と振り返る。

 テーマは「自然のある地下街」。天井に7色の照明で虹を表現し、本物の木を植えた森や、多彩な演出で噴き出す水幕に虹を投影する噴水広場も設けた。塩足さんは「噴水に虹がかかると、お客さんから『おー』と声が上がった。今でも通用する斬新さだったと思う」と懐かしむ。

 趣向を凝らした仕掛けは集客で先行する大阪・キタの地下街に対抗するためだった。当時の新聞は「地下街の南北戦争」と報じた。

 東西一直線に店が並ぶ構造は、千日前通の拡幅工事に伴って計画されたためで、迷路のようなキタの地下街とは対照的だ。当時最先端の都市計画に基づき、阪神高速、千日前通、虹のまち、地下鉄など「5層建て構造」が同時に整備された。

 しばらく華やかな時代が続いたが、バブル崩壊後は客足の減少に悩んだ。平成6年のリニューアル工事でシンボルだった虹の照明や自然を表現した広場は姿を消し、なんばウォークと改称。だが、移り変わりの激しいミナミの地にあって、21年度の売り上げ(約175億円)は14年度の約8割の水準にとどまっている。

 ただ、客を引きつける個性的な店がオープンする一方、数は減ったものの開業当時から続く“老舗”も残っており、新旧の融合が楽しめる魅力は健在だ。

 昔ながらの居酒屋に入ると、スペインからのバックパッカーたちが、ぎこちない手つきで刺し身にはしを伸ばしていた。身ぶり手ぶりで応対する店のおばちゃんは「最近は外国人が増えたねえ」と笑顔。最新の文化と庶民的な雰囲気が交ざり合うミナミの空気は、時代を経ても変わらない。

3邦人死刑に懸念=社国幹事長(時事通信)
「勉強は…」私大下宿生の生活費1123円(読売新聞)
鳥取市長選に現新2氏(産経新聞)
「仕分け人」第2弾、8議員と民間人の一部内定(読売新聞)
「参加してよかった」高齢者対象の交通安全教室開催 警視庁大塚署(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。